top of page
検索

令和5年度 障害者スポーツ指導者リ・スタートセミナー

  • kozyuee
  • 2023年11月13日
  • 読了時間: 1分

11月11日(土)

【愛知県障害者スポーツ指導員リ・スタート支援事業】

令和5年度障害者スポーツ指導者リ・スタートセミナーが愛知県社会福祉会館にて開催されました。


資格は取得したが活動していなかった、家庭の事情や仕事が忙しくなり活動できなくなってしまった、活動の情報がなくてどうしていいかわからなかった…など《お久しぶりの指導員さん》に向けて、ぜひ愛知県での活動に参加していただくためのリ・スタートセミナー。

既存の協力指導員でボッチャコートを作り、受付に立ち、会場案内。

講演では「伝える力を磨く」

プレゼンジャパンの代表 梶田香織氏をお迎えし、自分の想いを伝える聞き手を惹きこむ声やトーク術、練習法についてお話しを聞きました。

「レクリエーションボッチャを体験しよう」

研究委員会の協力のもと受講生も既存指導員もにぎやかに楽しくゲームをおこないました。

「ワイワイ、ガヤガヤ交流会」

先輩指導員の体験談を交え、活動の仕方や日頃のお悩み、質問などを受けワイワイガヤガヤお菓子を食べながらのおしゃべりタイム。

勇気の第一歩

今日が私のリ・スタート

次は大会でお会いしましょう!!

広報委員会

 
 
 

最新記事

すべて表示
令和7年度愛知県障害者スポーツ指導者協議会 委員会・理事会

愛知県障害者スポーツ指導者協議会 新年度初の委員会、理事会が行われました。 各委員会、検討事項、研修会の計画や大会の予定など時間が足りないくらいです。 近隣の桜は満開で見頃をむかえています。 春のいい季節、忙しく慌ただしい4月ではありますが、登録指導員のみなさまには、まもな...

 
 
 

Comments


TEL:052-212-5523

FAX:052-212-5522

  • Facebook

愛知県障害者スポーツ指導者協議会事務局
 〒461-0011 名古屋市東区白壁一丁目50番地 愛知県社会福祉会館
愛知県社会福祉協議会 障害者スポーツ振興センター 

 「aslad」 とはAichi Sports Leader Association for the Disabledの頭文字を組み合わせた造語です


©2020  愛知県障害者スポーツ指導者協議会

bottom of page