top of page
検索

令和5年度第5回役員会・委員会

  • kozyuee
  • 2024年1月7日
  • 読了時間: 1分

1月6日愛知県障害者スポーツ指導者協議会

令和5年度委員会、役員会が愛知県社会福祉会館にて行われました。


「こんにちは、お久しぶりですね」

「お元気でしたか?」

新年の挨拶と共に、仲間同士言葉が交わされます。


現在、愛知県障害者スポーツ指導者協議会には《競技委員会》《研究委員会》《広報委員会》の3つの委員会があり活動をしています。

事業の報告、新しい取り組み、機関誌かけるの進捗状況など報告、検討が行われました。

意見や提案などもあがり、時間をかけて積極的な話し合いが行われました。

来月には次年度の事業参加確認票が届くと思います。養成研修を終えて、指導員登録を済ませ、春から新しく活動地に愛知県を選んだ新人指導員のみなさまと県大会でお会いできることを楽しみにしています。


広報委員会


 
 
 

最新記事

すべて表示
令和7年度愛知県障害者スポーツ指導者協議会 委員会・理事会

愛知県障害者スポーツ指導者協議会 新年度初の委員会、理事会が行われました。 各委員会、検討事項、研修会の計画や大会の予定など時間が足りないくらいです。 近隣の桜は満開で見頃をむかえています。 春のいい季節、忙しく慌ただしい4月ではありますが、登録指導員のみなさまには、まもな...

 
 
 

Comments


TEL:052-212-5523

FAX:052-212-5522

  • Facebook

愛知県障害者スポーツ指導者協議会事務局
 〒461-0011 名古屋市東区白壁一丁目50番地 愛知県社会福祉会館
愛知県社会福祉協議会 障害者スポーツ振興センター 

 「aslad」 とはAichi Sports Leader Association for the Disabledの頭文字を組み合わせた造語です


©2020  愛知県障害者スポーツ指導者協議会

bottom of page